年末のご挨拶です。

こんにちは!こんばんは!

この間までぶどう販売で忙しくしていたと思っていたらはや12月。

あいかわらず時間が過ぎるのは早すぎますね。

体感ですが今年は割と寒く、部屋着の一張羅である短パンもそろそろ引退かなと思っております。

あとインフルエンザなど流行っているみたいですが皆さんは大丈夫ですかね?

お互い免疫力を高めて無事に年末とお正月と過ごしたいところ。

 

それはそうと農家って筋トレ好きなんですよ。害獣と戦う可能性があるので。

なので体づくりの為ぶどう以外でベンチプレス110kg上げる事を今年の裏目標として掲げていたのでいざ挑戦。

ベンチプレスでバーベルを胸まで下ろした写真

110kgのバーベルを持ち上げる前の写真

意外と余裕で上がりましたね。

ぶどうを食べるとね人間ってパワーアップするんですわ(嘘)

 

畑に机とコンロをセッティングした写真

という事で目標達成と今年のぶどう作りの反省を兼ねて畑にモツ鍋を嗜みに。

出来上がったモツ鍋の写真

このモツ鍋の様子はInstagramの動画で見れますのでご興味のある方はぜひぜひ。

https://www.instagram.com/reel/DEI82wSTGe5/?igsh=cTQ0aXg4N3h3ZzVn

 

そして今年のぶどうですが新入りが出てきて生産者である自分も作っていてかなり楽しく、そして収穫期まで楽しみでしたよ。

特にそれぞれシャインマスカットを親にもつ赤ぶどう『スカーレット』『ヴァイオレットキング』は非常に甘い風味が口に広がりめっちゃ美味しかったです。

あとは黒いシャインマスカットの『マスカットノワール』も少し販売できました。

マスカットノワールはまだまだ小粒ですがこれから木の成長とともに大きくなっていくはずなので楽しみです。

これらはまだ数量が少ないのですがこれから増えていきますので直売所で見つけた時はぜひぜひ手に取っていただければ😊

試食もガンガンしちゃって下さい(笑)

そして今後も色々な品種が増えていく予定(約50品種)ですので楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

ホンマぶどうってものすごい数がありますね(笑)

直売所に来ていただけたお客様は気に入った品種ありましたか?😆

 

反省点はやはり灌水が全く追いつかなくなった事でベリーAがシワシワになり、数量が極端に少なくなってしまった事です。

近年、手のかかるベリーAを生産する農家さんは少なくなってきたので貴重だったのですが申し訳ない結果に…

毎年明石や播磨のふぁーみんshopに出荷していたのですがそれも叶わず😓

露地栽培ですので天候に左右されやすいですがもう少しマメに灌水したいと思います。

 

それと来年以降は前から興味のあった加工品にも挑戦したいと思いますよ。

せっっかくの品種の多さですのでそれを活かして加工品にも取り組みたいと思います。

一応色々アイデアはあるのでもし協力していただけるカフェや業者さんが居られればぜひご連絡ください。

 

今年も本当にたくさんのお客様に支えていただけて、無事に年末を迎えることができました。

自分が就農して12年目、栽培の仕方も研究して色々変わりました。

これからもより良く変化し加西市のぶどうを楽しんでもらえるよう努力していきますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

ではではまた来年😊