畑でBBQする様子のアイキャッチ画像

葡萄の粒を取るだけのおじさんはジブリに行く

オワタ…終わったすわ。

この弱小ブログと程度の低いInstagramのリール動画、人知れず動画は毎週水曜日、ブログは隔週日曜日と決めて更新してきました。

このお仕事の病気である曜日感覚がなくなる病でブログの更新日を見事にスルー。

割とうまく習慣化できていたのもあってかなりのショックです。

そんな主人(あるじ)をよそにぶどうは順調、

粒が100円玉ぐらいまで大きくなったべりーAの樹の様子

粒が大きくなりすぎる前に最大の山場である『摘粒』作業に入ります。

今回はその様子なんかをご紹介ですよ。

 

摘粒やで

もしですよ、世の中の元気いっぱいで笑顔の素敵なぶどう農家さんに『今幸せですか』と摘粒の時期にアンケートをするとですよ…

おそらく全員『はぁ?向こう行ってもらえます』とストレスで不機嫌になる作業で有名な摘粒です。

まあ嘘ですけどね。

 

ぶどうってやつは放っておくとトウモロコシみたいにびっしり粒がついてしまって押しつぶしあったり、大きくなりすぎて大味になったりするんですよ。

なので生産者が1房づつ無駄な粒を切って形を整えてあげるんですよね。

摘粒前のベリーA

びっしりついたぶどうの粒をハサミで切っていきます。

ハサミで粒を傷つけないように気をつけますよ。

摘粒後のベリーA

そして品種によって残す粒の数は違っていて大粒の藤稔などはもっと形を小さくして粒も少なくしたりとといった感じですね。

それぞれの粒の大きさを思い出し想像力を働かします。

摘粒を進めていく様子の写真

そしたらのんびり作業していったらと思われるかも知れないですがソウモイカズ。

こやつらは大きくなるとハサミも通らないくらいひしめきあってしまって防御力MAX状態になってしまうんですよね。

そうすると切るべきでなかった粒を落とさなければならず、弊害が起こり結果的に房の形が悪くなったりしてしまうんですよ。

そういった形の悪くなったぶどうは味は大して変わらないので髙橋果樹園ではB級品(ご家庭用)でお安く販売していますのでぜひ。

 

話しは変わりますが息抜き大事ですよね。

お分かりかと思いますが『畑で◯◯しよう』のコーナーです。

畑で焼き肉する様子

ということで畑で焼き肉します。

それはそうとタンがめっちゃ高いですね!!

4キレで1000円近くしてびっくりです。

畑でノンアルコールを飲む様子

タンの値上がりは知っていましたがこれほどとは。

ぶどうも年々資材の高騰から値上がりしてきましたが自分としましては色々なぶどうをそこそこの値段たくさんのお客様に食べて欲しいのでまあなんとか頑張ります…。

ではではまた次回。

 

ご案内です

今日紹介した作業の様子はInstagramの動画でも確認できますので暇潰しにでも見てみてください🤗

https://www.instagram.com/reel/CtdH-hkAAZ3/?igshid=Y2I2MzMwZWM3ZA==

https://www.instagram.com/reel/CtdH-hkAAZ3/?igshid=Y2I2MzMwZWM3ZA==

加古川にある直売所は東播磨南北道路の八幡稲美ICに近くにあります。

神戸や明石からのアクセスにも便利ですのでよければシーズン中に遊びに来てくださいね🤗

pbJ1HcJUJhAu8TvZ9

 

ぶどうと関係無い話し

今回は農業系おじさんのインドアのコーナーですよね。

6月3日に神戸市立博物館で開催されている『ジブリパークとジブリ展』に行きました。

展示会のネコバス

ジブリ作品といえば自分は初期のナウシカやラピュタ、魔女宅、紅の豚なんかが大好きですよね。

多分みなさんにもお気に入りの作品が1つはあるはず。

このジブリ展は写真スポットが厳密に指定されており、ちょっと残念やったけど致し方なし。

初っ端はネコバスさん。

中の座席がフッカフカでアニメのさつきちゃんがめいを探すときに初めて乗ったシーンが思い浮かばれます。

となりのトトロの家

草壁家のお家ですね。

元祖ツンデレのかんた曰くお化け屋敷です。

細部にお渡って再現されており、家の裏側まで見れたのが感動でしたよ。

千と千尋の神隠しの湯バーバ

千と千尋の神隠しの湯婆婆の一室。

そして等身大?の人形や小物が忠実に再現されて千と千尋の不思議な空気が再現されて怪しげな雰囲気満載でした。

全体的に写真スポットが少ないものの、ジブリの作業風景や資料など色々プロの現場が再現されており見応えのある展示会場でした。

皆さんも機会があればぜひ。

 

まあ今日で終わりなんですけども。